口内炎

口の中の粘膜に炎症が生じる病気です。病気を表す言葉ではなく症状名です。食べ物がしみる位のものから、びらんや潰瘍などまであり、痛みを伴います。

 

原因

 口に中で噛んで、粘膜が傷つき、その傷口から細菌が入ることが原因で起こることがあります。睡眠不足やストレスで免疫力が低下していると炎症を起こしやすいです。

 

治療法

 入れ歯などの機械的刺激が疑われれば歯科的検索をおすすめします。基礎疾患があれば、それに対する治療をおすすめします。
  局所的には外用薬を使用します。痛みが強い場合は内服薬も併用します。

 また、自費になりますがレーザー治療も歯科で行っております。
  3日に1回程度の照射をおすすめしています。
   (1回税込みで1,000~2,000円)

治療メニュー